
TOC(制約理論)開発者
エリヤフ・ゴールドラット博士
10th Memorial Year

世界で1000万人が読んだ、今も色褪せないベストセラー『ザ・ゴール』。
Amazon 創業者ジェフ・ベゾスが経営幹部に推薦する3冊のうちの一冊。
この本から次々と卓越した経営者が生まれ続けています。
『ザ・ゴール』愛読者、TOCの実践者である
国内外の経営者・研究者のみなさんからメッセージを頂いています。
エリヤフ・ゴールドラット博士の没後10年を記念して
無料の特別セミナーを開催しています
主催:TOCクラブ
エリヤフ・ゴールドラット博士の没後10年を記念して
無料の特別セミナーを開催しています
主催:TOCクラブ
2020年10月20日 東国原 元宮崎県知事
東国原 元宮崎県知事が語る「逆境からの飛躍」
2020年12月14日 トヨタ自動車 元副社長 佐々木眞一 氏
高い目標から始まる脱常識の品質経営 トヨタ自動車 佐々木元副社長 デミング賞受賞記念講演(VIDEO)
2020年1月19日 Goldratt Group CEO Rami Goldratt
部分最適のカイゼンを全体最適に変え、圧倒的競争力を創る3つのステップ(VIDEO)
2021年2月2日 東京大学大学院経済学研究科教授 藤本隆宏氏
東京大学 藤本教授が語る「『ザ・ゴール』との出会い」(VIDEO)
2021年2月16日 一橋大学 名誉教授 野中郁次郎 氏
知の巨人 野中郁次郎教授が語る「私の目標『ザ・ゴール』」~どう生きたいかという目的への共感がイノベーションに導く~ (VIDEO)
2021年04月01日 東京大学 先端科学技術研究センター教授 西成活裕 氏
名著「渋滞学」の著者、東京大学西成教授に学ぶ「仕事の渋滞―アリから学ぶ渋滞しない仕事術」
2021年5月13日 日本電産株式会社元CFO 吉松加雄 氏
CFO必読書としての『ザ・ゴール』スタンフォード大ビジネススクールで学んだ企業変革マネジメントの極意
2021年5月25日 京都大学 前総長 山極壽一 氏
京都大学前総長 山極先生が語る「ゴリラからの警告ー人間と科学の本質を読み解く」(VIDEO)
2021年7月2日 大阪大学教授 延岡健太郎氏
アート思考のものづくり〜それが目指す理想?(VIDEO)
2021年10月4日 神戸大学大学院経営学研究科教授 小川進氏
知の巨人たちの原点ー世界標準研究を発信する日本人経営学者たちの志(関連書籍)
2021年11月24日 国際大学学長 一橋大学名誉教授 伊丹敬之氏
経営の知的思考―直感で発想 論理で検証 哲学で跳躍(関連書籍)
2022年3月7日 京都大学経営管理大学院教授、同経営研究センター長 若林靖永氏
ちゃんと考える大人になることがなぜ大事なのか?(VIDEO)
新着情報はTOCクラブHPにてご案内しています
広がり続ける『ザ・ゴール』の世界
『ザ・ゴール』が2001年に日本で出版されてから、
全体最適のマネジメント理論TOCを学べる機会は広がり続けています
『ザ・ゴール』アニメーション映画
『ザ・ゴール』研修
『ザ・ゴール』アニメーション+解説動画+ワークショップで
最先端の科学的マネジメント理論が
わかりやすく学べるオンライン研修がついに完成!


TOC実践者向けの実践的内容を扱った、月額有料の動画サービス
制約理論(TOC)をトップエキスパートから学べるゴールドラットスクール。
世界中で制約理論(TOC)の考え方を学び、
ブレークスルーな成果をもたらす人財を輩出しています
“flow(流れ)”で経営を科学する、日本有数の研究者・経営者による研究会
経営科学研究会
▼2021/10/8
Amazonジェフ・ベゾスも経営陣と読んだ伝説の1冊が17年間日本で出版されなかった理由
▼2021/10/15
プロジェクトの進行を妨げてしまうマネジャーの「嘘」とは
▼2021/10/22
日本で17年間出版が禁じられた伝説の名著『ザ・ゴール』の著者が生前最後の講義で話した「ブルー・オーシャンの見つけ方」